地質屋さんの家づくり

マイホーム検討中の紆余曲折の記録、セキスイハイムの住み心地

メーカー選び~2~ 2018年10月 初めての住宅展示場訪問①

こんにちは、からたまです。

地元ビルダーさんの展示場(実邸)見学会に行った翌週、慣れた気分で調子に乗って?次は最寄りの住宅展示場を訪問してみました。

一件目:パナホーム(所要時間:約1時間)

 お昼過ぎに展示場に着いてみたものの、下調べどころかどこを見たいかも考えていなかったからたま夫妻。とりあえず妻の友人が建てたというパナホームさんを見てみることにしました。

 案内についてくださったのはベテランと思われる物腰柔らかな男性。アンケートに記入し(初心者で怖さもあったためお金関係は未記入)たのちに展示場内を案内されました。 広々とした展示場仕様のリビングにちょっと引き、北海道産珪藻土ボードに心惹かれ、天井スピーカーが気に入り、制震ダンパーに感心し、光触媒タイルに心奪われ、換気システムに・・・、蓄電池に・・・と見るもののほとんどが知らないもの、知らない技術でした。

 案内後は、予算も時期もまだ全く考えていないと伝えたせいか、支払能力がなさそうに見えたせいかはわかりませんが、営業攻勢を受けることはなく、近くの別の展示場(実邸)のパンフレットを頂いて終了となりました。

 

二件目:住友林業(所要時間:約1時間半)

  パナホームの穏やかな営業を受けた後、次に選んだのは住友林業、理由は妻のなんとなく。

 同様にアンケートに記入して、エネルギッシュな若い営業さんに案内されて感じたのは”豪華な木造家屋”、自由度をプッシュされたような気もしますが、間取りを考えたこともない段階ではいまいちピンときませんでした(案内していただいたのに申し訳ありません)。その他木造ならではの火事やシロアリへの対策を聞きながら一周して応接スペースに戻ってきました。

 そこから営業が始まるのかと思いきや、からたま夫妻の知識不足を見かねたのか、マイホーム作りの流れを説明されました(土地選び、メーカー選び、土地契約、プラン作成などなど)。30分ほどお話しを聞いた後、FPさんを紹介するのでまずはライフプラン作成してみませんかと提案を受け、後日連絡しますと伝えられて終了となりました。・・・ちなみに後日連絡はなく、以降なんとなく住友林業さんは候補から外れて現在に続きます。

 

三件目:大和ハウス(所要時間:約2時間)

 住友林業で色々なご指導を受け疲れてはいたのですが、からたまは明日から3週間程度の出張が決まっていたため、もう一件となりました。最後に選んだのが大和ハウス、選んだ理由は”良く聞くメーカーだから”と最後まで適当でした。

 案内してくれたのは20代後半の営業Kさん、今後しばらくそして11月現在でもお付き合いいただいている方でした。

 ここで初めて、展示場は展示場仕様だから、「実際住むならどうしたい」という目線で見ることを教わり、また、こちらの質問には迅速に、説明資料を添えて回答をくれる優秀そうな営業さんです。

 関西出身ならではなのか、軽快な口調で一通り案内を受けた後、「家を建てるなんてまだ先だ」と考えていたからたま夫妻に対して、建てる時期によるメリット・デメリット等を(当然営業目線なのでしょうが)説明され、夫妻の家についての考え方が少し変わったのでした。

 ここでは次の約束(からたま出張終了後)をして終了しましたが、この営業Kさんとの会合がきっかけとなり、からたま夫妻が真剣にマイホーム検討をし始めた気がします。